先日、大崎町にあります”大崎ふれあいの里公園”にて、
ベトナムの旧暦で新年をお祝いするベトナムテトフェスタというイベントが行われました☆彡
当日は、雨が心配されましたが、何とか持ちこたえ予定通り開催されました~!
当日は、弊社の野菜を提供したり、
従業員が早朝の仕込みから頑張って、さつま汁を振る舞いました。
また、実習生が計2回ステージに立ち、ダンスや伝統舞踊を披露しました!
フィリピンの実習生は、ヒップホップミュージックの中でのキレッキレの
ダンスとスティックを使った息ぴったりなダンスを♪
インドネシアの実習生は、
彼女たちお手製の冠と、この日のために新調したドレスを身にまとい、
「クンバン・ギラン舞踊」というインドネシアの伝統舞踊を披露しました♬
日本でのこういった体験は彼女たちも初めてだったようで、
参加できたことを、とても喜んでいました☺
日本の伝統舞踊は何だろうかと考えながらも、
日本ではなかなか味わえない雰囲気を感じられる良い機会でもあったと思います!
こういったイベントを是非とも大切にして続けていってほしいです☆彡
最後に、参加させていただきまして、本当にありがとうございました!!!
